寒川、茅ヶ崎、藤沢、平塚エリア 0歳からのリトミック音楽教室 | リトポケ さむかわリトミック音楽教室

寒川、茅ヶ崎、藤沢、平塚 0歳からのリトミック音楽教室 リトポケ さむかわリトミック音楽教室

ブログ 一覧 (カテゴリ:リトポケ 寒川リトミック教室のレッスン風景)

こんにちわ♫

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

 

過ごしやすい日が増えて

お子さんとなにか楽しいことしたいなぁ〜

いっしょに楽しめることはないかなぁ〜

新しいこと始めたいなぁ〜

 

 

 

リトポケに遊びにきてみませんか♪

 

 

 
リトポケのリトミックは、ママパパもお子さんと一緒に楽しめるレッスン。
 
 
「いっしょに楽しい!」にこだわったレッスンです。
 

 

楽しい!から、自分からやりたくなっちゃう!

 
 
「できた!!」
 
 
褒められた!うれしい!
 
 
だから、次はまたできちゃう!
 
もっとできちゃう!!
 
 
うれしいループ、仕掛けがいっぱいのレッスンです。
 
 

 

体験いただいたママからのお声を紹介しますね!
 
 
「私までとっても楽しませてもらったレッスンでした!

 

 次々変わる場面の変化と、間を感じさせないレッスンに、子どもも集中するんですね。あっという間でした!」

 

 

もっとチョロチョロすると思ったのに、じっと集中して座れていてびっくりしました。おかげで、私もレッスンにひきこまれ、とても楽しい時間でした。」

 

 

子どもの教育番組の実写版を観ているかのようで、圧倒されました。子どももすごく集中しながらも楽しんでいる様子で、よかったです。」

 

 

どのお子さんも必ず、集中のお顔を見せてくれますし、「できた!」が必ずあります。

 

 

 

お子さんの「できた!」は、ママにとって、やっぱり楽しい!うれしい!ですね。

 

 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 
 
10月になりました!
夏が終わってからがまた、過ぎ行く季節の早さを感じます。
 
 
 
リトポケ さむかわリトミック教室のリトミックレッスンは、
お子さんの「いいお耳」を育てます。
 
 
 
「いいお耳」ができるとどうなりますか??
 
 
「いいお耳」ができると、
 
「あ!音楽が聞こえる!」
「音楽が止まった!」から、
 
楽しい音やリズムに合わせて、動いたり止まったり、ポーズをとったり…
 
 
「聴く」楽しさを学びます。
 
「聴いて楽しい!」
 
「楽しいから聴く!」
 
「聴けるから自分から動ける!」
 
 
「いいお耳」は楽しみながら、
さらに、自らすすんで取り組む力を伸ばします。
 
 
自ら積極的に楽しもうとする子
 
自分から積極的に取り組める子
 
 
 
そんな子どもに育ってくれたら…
ステキですよね。
 
 
そして、何より、
「いいお耳」が育つと、
 
「人の話を聴ける子」になります。
 
 
なにをするにも、なにも学ぶにも、
「人の話を聴く」ところから始まりますね。
 
3歳まで、幼稚園入園までに、
つけてあげたい基礎力ですね。
 
 
 
 
 
 
ママ、パパからのお声を紹介しますね!
 
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 
「絵本リトミックでは、1歳でこんなに集中して聴けるものか、と感動しました。」
 
 
「お出かけ先で、音楽が聴こえてくると、勝手にカラダでリズムを打つようになりました。以前もありましたが、最近はちゃんとリズムに合わせています。リトミックでいいお耳が養われていますね!」
 
 
「先生の話が始まってから終わるまで、じっと真剣に聴いています。私が、幼稚園入園までに育てたかった力です。親子で楽しくリトポケに通いながら、大切な力もしっかりついて、うれしかったり、その反面さみしかったりもしますね。笑」
 
 
まだまだ赤ちゃんだと思っていたのに、
急に成長した姿を見せられると、
うれしかったり♫
 
でも、やっぱりちょっぴりさみしかったり…複雑な親心。ですね。
 
 
 
0歳から3歳までのあっという間の時間。
 
今だけのママパパとのふれあい時間を
思いっきり満喫できる!
 
 
それでいて、お子さんの力も伸ばしちゃうレッスンタイム♫
 
 
 
気になる方はいつでも
体験にいらしてくださいね!
 
 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

 

リトミックでお絵かきできちゃう!?

 

お絵かきも好きになってほしい!ですね♪

 

 

みなさんお待ちかね♫

 

お絵かきリトミックですよ〜(^^)

 

※1〜2歳クラス・2〜3歳クラスのみのカリキュラムです。ご了承ください。

 

 

 

音楽とお歌に合わせて、いっしょにお絵描きしますよ。

 
ママといっしょに楽しくクレヨン遊びするのは、やっぱり楽しい!みんな大好きなカリキュラムです。
 

 

 
2〜3歳キッズクラスさんのお友達は、自分から好きな色のクレヨンをどんどん手にとって、カラダでリズムをとりながら、お歌に合わせて描けちゃう!!
 
 
先生のお絵かきと違ってもいいんですよ。
 
 
自分で描きたい!
 
ママといっしょに描きたい!
 
自分の好きな色で描きたい!
 
 
 
 
ママが描いてくれるのを横で見ていたい♫
 
これだって立派な自己主張(*^^*)
 
 
 
できたら、
 
「自分で描けたねー!」
 
「いっしょに描けたねー!」
 
「先生が描くのをちゃんと見てたね!」
 
「お歌も歌えてたね!」
 
 
それぞれの、みんな違う「できた!」の褒め言葉とお花マル◎
 
 
だから、次のレッスンもがんばっちゃう♡
 
 
 
子どもの伸びようとする力は無限だなぁ…と毎回思います。

 

 

 

 

こんにちわ♫

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

あんなに暑かった夏ももうおしまい…

もう秋ですね〜なんて思っていたら

 

また暑さが戻ってきましたね。

 

 

ガッカリしたような…

 

でもちょっぴりまだ残っていた夏にホッとしたりもしています。笑

 

 

 

今週から、夏休み明けのレッスンスタートしました!!

 

またお友達の元気なお顔がいっぱいです。

 

 

そろそろ涼しくなってきたし、お出かけしようかな〜と思われているママ♫

 

 

秋からリトポケはじめませんか!

 
 
 
 
リトポケ リトミックは0歳から3歳のお子さんまでご参加でき、成果もしっかり実感いただけるレッスンです。

 

お子さんの「だいすき!」がたくさん詰まった楽しいカリキュラム。

 

「子どもはもちろんですが、私も楽しい!!」

と、たくさんのママに楽しんでいただいています。

 

 

「リトミックを始めてから、子どものできることがどんどん増えてうれしいです。」

 

 

「集中力と周りを見る力がすごくついたのを実感します。」

 

 

お子さんと楽しみながら、お子さんの力もぐんぐん伸ばしちゃう!!

 

 

まずは体験レッスンにいらしてくださいね!

 

 

 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

暑さがまた一気に戻ってきました〜

 
「暑すぎて公園で遊べないー!」
 
「家で体力持て余してるんです…」
 
なんてママのお声もよく聞かれます。
 

 

 

 

ママもお子さんも、リトポケで歌って踊って♫
 
 
パワー発散!
ストレス発散してくださいね♫
 
 
お子さんうれしい成長、
小さな「できた!」にも、
大きな「できた!」にも、
感動していたいですね(*^▽^*)
 
 
おじいちゃま、おばあちゃま、
パパとのご参加も大歓迎ですよ!
 
 
みんなでいっしょに楽しい時間を過ごすこと。
 
それは、乳幼児期のお子さんの成長においてもとても大切なことなんですよ。
 
 

 

8月レッスンも夏を感じる元気で楽しいカリキュラムが盛りだくさんです。

 

 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

 

 今週から4月レッスンスタートしました!

 

{105483F8-58DD-4F67-A9F1-F7F65E415708}
 

1〜2歳のリトルクラス。
つい先月までのベビークラスさんだったお友達。

 

 
抱っこで ♪おかあさんとおさんぽ〜ってしてたのに、なんだかもうすっかりリトルクラスさん!!
 
 
先生のお話、よく聴いてたね。
 
ママから離れて、こいのぼりぺったんぺったん、したね。
 
 
こいのぼりが他のこいのぼりに重ならないようによけて、並べてぺったんしたり、
 
他のこいのぼりの上に重なるようにぺったんしたり、
 
同じひとつの行動でも、しっかり個性が育っていますね。
 
どちらでもいいんですよ〜
 
 
ママから離れて、先生のところにもらいに来て、自分でホワイトボードにぺったんしに行く。
 
その一連の行動の流れ、自分ひとりでしっかりできた!!
 
 
リトポケ 寒川リトミック教室のレッスンは
「聴こうとする耳」を、楽しみながらしっかり育てるレッスンです。
 
 
ママからのご質問♫
 
「いいお耳」ができると、どうなりますか??
 
 
音楽的に表現できることはもちろんですが、まず大切なひとつ!!
 
人のお話を聴けるお子さんになります。
 
お話をしっかり聴けるので、
自発的、積極的に行動できるお子さんになるのです。
 
お子さんの「できた!」をいっしょに見つけて、どんどん褒めていきましょう!!
 
{D14472A4-34D5-494F-A2AF-EF381B81E4B9}

 

 

 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

 

今週はついにお別れ週間…

 

最終レッスン週でした。

 

 

この一年間でほんっとうにぐんぐん力をつけて、成長しました!キッズクラスさん!

 

 

ベビークラス、リトルクラスで、ママと楽しみながらたくさん蒔いた種。

 

ひとつひとつの種が、だんだん芽がでて、ふくらんで〜♫

 

 

ぱっ!ぱっ!ぱっ!と、小さなお花も大きなお花も次々と咲かせたような、そんなうれしい姿をいっぱい見せてくれました

(*´∇`*)

 

 

{85A3D427-83BA-4A3E-B1AB-56073017E40B}
 

ママに伝えてもらっていたリズムも♫

 
もう、自分でできる!!と自分のお耳で聴いて、カードを選んで、自分のトントントン♫
 
 

すごいっっ!

 
リズムもバッチリだよ♡
 
 

キリリッの集中のお顔がなんてかっこいい♡

 

やったことない初めてのカリキュラムだって、びっくりしない!迷わない!

 
すぐにまねっこして、楽しめちゃう♫
 

 

{F468FD4F-563C-4E7F-A32E-F5EFE5388682}

「いいお耳」が立派に育っているから、お話だってちゃんと聴けるね!

 
初めてでわからないことにぶつかっても、先生の、お友達のまねっこすれば大丈夫♫
 
幼稚園に行っても大丈夫!
 
こわいものはなにもない!!
 
 
これが「生きる力」の基礎になるんですね(*^^*)(*^^*)
 
 
「子どもの成長に感動です!」
 
「リトミックに出逢えてよかった♡」
 
「ここに入会した当時は、わが子がこんなにできるようになるなんて、想像もしませんでした!」
 
 
なによりうれしいママたちのこんなお言葉!!
 
ありがとうございます♡ 
 
 
集中力を養いたい。

社会性を育てたい。

幼稚園入園に備えたい。

 

4月からいっしょに

賢く!楽しく!子育てしませんか♪

 

 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

 

 桜満開までもう秒読み♫

 

ワクワクな春がもうそこまでやってきていますね。

 

 

この新しい春、お子さんとワクワク楽しめる習い事、始めませんか(o^^o)

 

{EA952E4F-45DB-4D48-ABE9-F63CCF0A59F5}

 

 リトポケ さむかわリトミック教室のリトミックレッスンは、

お子さんの「楽しい!」はもちろん、

ママの「楽しい!」にもこだわっています。

 

ママといっしょに楽しみながら、「いいお耳」を育て、音楽的効果だけでなく、「生きる力」の土台をしっかりつくるレッスンです。

 

{B5E6109C-119B-4BAF-A8C9-FA19C680A269}

体験レッスン、どんなことをするの??

 
難しいことはなにもありません。
まずは体験レッスンでお子さんといっしょにめいっぱい楽しんでみてください!
 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

リトポケは、

「生きる力」を育むレッスンを行っています。

 

 

今日はキッズクラスさん振替レッスン♪

 

 

0歳、1歳からリトミックデビューして、

今月でとうとうご卒業のお友達。

 

 

毎年、ひとりひとりそれぞれの大きな成長を感じ、集大成に感動の最終月。

 

今年も同様、感動月間始まってます〜

 

 

 

今日は私たちが先生!!

 

ママたちはあっちで見てて!!

 

 

す、すごい!!!

 

大成長っっ!!!

 

{A73E73F5-9BBA-404A-A534-D7AC54EFEF11}
 
リズムもバッチリ!
 
手も足も、お歌も!!!
 
 
ダンスもキマってるっ
о(ж>▽<)y ☆

 

{535F7FC4-2E4B-4462-8EF2-9F5F2745BDC3}

ベビークラス、リトルクラスから育ててきたいいお耳、と、カラダの中いっぱいに広がるリズム感。

 
なにより、めいっぱい楽しんでるのがうれしい!!すごいねーー!!
 
 
ママもおばあちゃまも大感動(〃∇〃)
 
 
リトポケのレッスンは生後2か月からレッスンにご参加いただけます。
 
 
お子さんの「できた!」の成長にいっしょにたくさん感動しましょう!
 
楽しく!賢く!子育てしませんか♪
 
 
 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

 

3月レッスンスタートしています!

 

{EC0C313A-60C1-4F1F-85EB-2689F2C824F1}
「ストップ!!」のかわいい瞬間♡
 
音を聴きながらも、オリジナルなポーズができちゃうね!!
 

 

 

3月は今年度最終月。

 

1年間の集大成。

 

キッズクラスさんは、4月から入園!

 

リトミック卒業です。

 

みんなあとひと月で園児さんになるんだねーー( ´ ▽ ` )

 

うれしいさみしい、な季節です。

。゚(T^T)゚。

 

 

 

大丈夫かしら…なんてママの心配な声も聞こえてくる時期ですが、大丈夫!!

 

キッズさん、みんな大丈夫!!

 

 

立派に成長しています!

もちろん今も日々ぐんぐん成長中!

 

{FF528FEA-DE5B-4999-BED7-27C2A934BC8E}

 

 

 

キッズクラスの1年間、もっと言えば、夏あたりからの下半期。

 

毎年、それぞれにものすごい成長を見せてくれます。

 

 

レッスン中も、「すごーーーい!!」って

ぶわぁぁぁと鳥肌な瞬間が度々!

 

 

感動に泣きそうになることさえあるほどで(〃ω〃)

 

 

毎回のレッスンでたくさんのことを吸収して、めきめき力をつけてくれるキッズさんたち。

 

 

幼稚園入園の準備もバッチリね!!

 

 

「ボクはできる!」「私、これ得意!!」

 

自己肯定感は、生きる力の強く大きな土台になります。

 

 

あと2回のレッスン。

 

ママといっしょに思いっきり楽しんで、

「ボクはできる!」「ワタシはできる!」

 

目で耳で、心で感じたもの、幼稚園にしっかり持って行ってね!

 

 

 

幼稚園ご入園までの数年間、今、この時だけの大切な時期。

 

この間にお子さんにつけてあげたい力、リトポケでママと楽しみながらつけてあげませんか?

 

 

楽しく、賢く、子育てしませんか♫

 

 
HOME
リトポケのご紹介
講師紹介
システム・料金
よくある質問
ママパパからのお声
体験レッスンについて
お問い合わせ

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ
体験レッスンについて
HOME