寒川、茅ヶ崎、藤沢、平塚エリア 0歳からのリトミック音楽教室 | リトポケ さむかわリトミック音楽教室

寒川、茅ヶ崎、藤沢、平塚 0歳からのリトミック音楽教室 リトポケ さむかわリトミック音楽教室

こんにちわ。

リトポケリトミック・金子ユリです。

 

リトポケの 2019クリスマスレッスン♪

恒例「みんなの木」もキラキラゴージャスなクリスマスツリーに変身(^^♪

今年もママたちのたくさんのご理解とご協力により、全クラス無事に楽しく♪

さらには、ひとりひとりのお子さんのうれしい「できた!」の成長がたくさん!!

 

【ベビークラス・0~1歳】

かわいいベビーサンタちゃんに変身♪

いつもの♪タオルでおさんぽも、ソリに乗って、クリスマスソングにのせて、しゅーっ♪ゆーらゆら♪

 

クリスマスソングってオトナも思わずワクワクしちゃいますね(^^)

ツリーの下で、はい♪パチリ!

ママが見えるところにちょっとだけ離れて、お友達と並ぶこと。

社会性のはじめのかわいい一歩。

 

こんなところにもステキな「できた!」があるんです。

 

★ベビークラス★番外編★

クリスマスレッスン当日にお休みしちゃったお友達のための振替レッスン。

せっかくのクリスマス、だもんね(o^^o)

幼稚園が冬休みのお姉ちゃんもちゃんとベビーちゃんを連れてきてもらいましたよ。

ちびママちゃん、として、参加です(^^)

  

「ゆき」のアクティビティ。

みんなみんな楽しいーー!!

お家ではできない楽しいこと、も、リトポケレッスンにはあります。

 

こんにちわ♪

リトポケリトミック・金子ユリです。

 

12月になりました。

2019年最後の年ですね。

 

お日さまも、すっかり冬のお日さまです。

「公園遊びが寒くて・・・(+_+)」

「鼻たれさんが悪化しちゃう~(><)」

なんて、ママたちが嘆く声も。。。

 

11月レッスンでは、お部屋の中が公園ならぬ”公園風” に大変身♪

「今日ね、先生、公園に行ってね♪」

 

みんなのおめめは、ワクワク♪キラキラ♪

 

「みんなに、おみやげたっくさん持ってきたよ~!」

 

「わぁぁぁ~~~~( *´艸`)」

ママたち♡

いい反応をいつもありがとうございます!

 

おかげでお子さんたちのリアクションもすばらしい!!

これは、「お話を上手に聴けるお子さん」にする大きなコツなんです。

 

それはさておき、「先生からみんなへのおみやげ」は、たーくさんの落ち葉!!!

教室はあっという間に公園風に♪

せんせいとおんなじはっぱはどれ??

 

あかいはっぱは?きいろいはっぱは?

色のお勉強も♪

いーち!にーぃ!さーん!

数のお勉強も♪

 

 

最後は「3!2!1!…ふわぁ~~~っっ♪」

   

 

これも、立派な「リズム」ですね(^^♪

 

リトポケリトミックのリトミックレッスンは、お子さんの「やりたい!」「やってみたい!」

を大切にするレッスンです。

 

自らなにかをしようという「意欲」「自発性」を育てます。

 

ママもいっしょに楽しみながら、お子さんの「生きるチカラ」を伸ばすレッスン。

ぜひ一度、体験してみてくださいね。

 

こんにちは♪

 

リトポケ リトミック 金子ユリです。

 

急に寒くなりましたね。

秋も深まり、冬もすぐそこまで来ています。

 

秋のベビークラスさん。

いろとりどりの秋のレッスン♪

さらさら、ひらひら、ふわぁ〜っ♪

脳まで届くたくさんのオノマトペと。

 

 

 

 

 

 

 

 

わぁーーっ♡

すごーい♪

キレイねぇ〜!

ママのやさしいうれしい声と。

 

いーち、にーぃ、さーーーん!

ふわぁ〜〜〜っ!

 

おめめとおみみに同時に感じるリズム。

たくさんのいい刺激がベビーちゃんたちの感性を豊かにします。

 

音がすると、音の方を向くようになった!

音楽に合わせて、カラダを動かすようになった!

お歌を歌ってあげるとニコニコ〜(^^)

 

かわいいわがベビーちゃんのために、なにか始めさせてあげたいなぁ♡

そう思われたママパパ、一度体験レッスンにいらしてみてくださいね♪︎

いつもと違うベビーちゃんのかわいい反応がたくさんありますよ(^^)

 

 

こんにちわ♪︎

 

リトポケリトミック・金子ユリです。

 

9月に開講しました今年度ベビークラス。

ママの笑顔とベビーちゃんのたくさんのかわいい表情が本当にうれしいです(^^)

リトポケのベビークラスは生後2ヶ月から。

首がすわったベビーちゃんはもうご参加OK♪︎

 

次々に聞こえてくる音楽とお歌。

それに合わせてママから伝わる優しいリズムと、次々に目の前に出てくる教材、いい刺激がいっぱいの集中1レッスンです。

家ではなかなか二人で向き合ってゆっくり遊ぶ時間がとれなくて…。

上の子の生活に合わせることが多くて、ちょうどいい目線で遊んであげることがなかなかなかったなーとレッスン中のわが子の嬉しそうな反応を見て、実感しました。

 

上のお子さんがいらっしゃるママは、特に、幼稚園や小学校など時間に追われ、下のお子さんのためにじっくり遊ぶ時間や環境を用意してあげることが後回しになってしまいがちですね。

 

リトポケのベビークラスレッスンで、下のお子さんのためだけのお時間を用意してあげませんか♪︎

もちろん、おひとりめベビーちゃんも大歓迎!

ママパパとのお家遊びもぐーんと幅が拡がりますよ。

 

3歳までの黄金期、大切なお子さんのために、これから生きていくための大切なチカラの基礎づくり。

ママといっしょに楽しみながらチカラがグングンついていきます。

 

まずは体験レッスンで、「ママといっしょにたのしい!」をめいっぱい体感してくださいね(^^)

 

 

こんにちわ♪︎

リトポケリトミック・金子ユリです。

 

HAPPY HALLOWEEN !!

毎年恒例☆みんなのオバケの木が今年も完成しましたよ~

今年もこーんなにゴージャスに~✨

 

1歳さんから園児さんまで、それぞれの「できた!」がここに集結!!

 

1~2歳リトルクラスさん最後のオバケづくり。

ビニール袋にひらひらオバケをつーめてつめて♪

風船おばけに大変身♪

 

 

0歳ベビーちゃんクラスも♪お・ば・け・だ・ぞぉ~~~~~「きゃっっ!」

リズムとタイミングをちゃんと覚えて待ってる!聴いてる!

かわいい~~~( *´艸`)♡

 

 

2~3歳キッズクラスさんはお製作シーン撮影をすっかり忘れてしまったのですが((+_+))

ドレスを着てても、オシャレに変身してても、軽快に正確にステップ♪ステップ♪ステップ♪

夏にはまだ生まれたばかりの仔馬さんだったギャロップも立派なお馬さんに!

 

オバケやジャック・オー・ランタン、ハロウィンの仲間たちとすっかりなかよしになったね!

HAPPY HAPPY HALLOWEEN!!

   

 

11月も楽しみながら力を伸ばすカリキュラムがいっぱいですよ~

体験レッスンもお待ちしています。

お家でとはまた違ったお子さんのかわいい姿を見ていただけますよ(^^)

 

 

こんにちは♪︎

リトポケリトミック 金子ユリです。

 

リトポケのリトミックレッスンでは、季節の行事や食べ物、植物、を通して、季節を感じることも大切なテーマのひとつにしています。

 

季節を感じ、楽しむことは、お子さんの感受性を高め、ココロとカラダを成長させる大きなきっかけとなります。

 

秋は楽しい行事がたくさーーん♪︎

しかも、おいしい旬のたべものもたくさーーん♪︎

 

先月9月は、お月見だんごつくろう!

ボールのお団子、コロコロ、ペったんぺったんこ♪

 

 

今度はねんどでお団子つくっちゃお♪︎

 

ねんど遊び、はじめての子も♡

冷たいねぇ!

きもちいいね♪︎

やわらかいね~

 

 

おててや指先からのはじめての感触は、脳にもとってもいい刺激♪︎

 

串団子にして、かんぱーい!

 

楽しみながら大切なお指先の知育です。

 

 

 

こんにちわ♪

リトポケリトミック・金子ユリです。

 

2019年度ベビーちゃんクラスがいよいよ10月よりスタートしました!

 

リトポケのレッスンは、生後2か月ベビーちゃんからご参加いただけます。

 

今だけ、超・期間限定の、0歳ベビーちゃんとママとの貴重な時間。

 

 

 

 

 

音楽とリズムがいっぱいの楽しく豊かな時間を、ベビーちゃんといっしょに過ごしませんか♪

 

ベビーちゃんと目と目を合わせて、見つめあって、にこっと微笑みあう時間。

 

ママの両腕のなかに、ベビーちゃんのぬくもりを感じながら、ゆ~らゆ~ら♪

きもちよく宙を漂わせてあげて・・・

 

そんなママとベビーちゃんのやさしく楽しい時間を通して、ベビーちゃんにたくさんのいい刺激も♪

 

大切なベビーちゃんが、これから強く、賢く、豊かに生きていくための「土台づくり」をしていきましょう!

まずは、体験レッスンへいらしてください。

 

楽しい時間の中で、ベビーちゃんのたくさんの力も伸ばしちゃう!

 

そんなレッスンを体感していただけますよ( *´艸`)

 

こんにちわ♪︎

リトポケリトミック寒川教室 金子ユリです。

 

おひさまギラギラな毎日ですね!

みんなのお顔も(ママのお顔も)レッスンに来てくれる度にこんがり日焼けして、夏を思いきり楽しんでるなぁ~と私までワクワクします🎵

 

今月は電車にのってお出かけしましたよ~

 

ママのおひざに乗って!

しゅっぱーつ!!

ガタゴトでんしゃ、ゆっくりでんしゃ、急行電車に乗り換えて。

小田原(?)のうみへ!

 

ママ電車に乗ってみんなうれしそう♡

はじめはママからお子さんへゆーらゆらトントン伝えてあげていたリズムも、もうすっかりカラダで覚えてるから、お歌に合わせて、自分の足でゆーらゆらトントンリズムを打てちゃう!

 

いいお耳とリズム感。

どんどん育っていますね。

 

「いいお耳」を育てることは、これからたくさんのことを学んでいく土台をつくること。

0歳から3歳のお子さんにとって、すごく大切なことなんです。

 

毎回のレッスンの度に、お子さんの成長を感じて、感動して、うれしいママのお顔が、今週もとってもうれしい!!

 

もちろんお子さんのためのレッスンだけど。

ママの「たのしい!」「うれしい!」も、実はすごく大切なこと。

 

ママも「たのしい!」とお子さんと、毎週楽しみにレッスンに足を運んで下さいますように。

 

ママもお子さんといっしょにワクワク楽しめるレッスンになりますように。

 

そんなふうに思いながら、毎回のレッスンカリキュラムづくり、私も楽しみながら頭をフル回転、悩みながら前に進んでいます♡

 

 

こんにちわ♪

リトポケリトミック 金子ユリです。

 

2019年もリトポケ七夕完成です☆ミ

七夕はとっくに終わってしまったけど、みんなのお願いごとが、かわいくてかわいくて、なかなか剥がせません(≧∀≦)

 

せっかくなので、七夕月いっぱいは、リトポケ七夕の短冊たちに、レッスンを見守ってもらうことにしました(^^)

 

この七夕の木には、みんなのお願いごと、はもちろん、みんなの「できた!」「がんばった!」もいっぱい!!

 

★自分で色紙、選べたのね!

★のり、お母さんお指で、ムラなくぬれるようになったね!

★○○できますように!

   お願いごとを考えられたね!

★おほしさまにお顔が描けたね!

★自分で壁にぺったんできたね!

 

どれもひとつひとつが大きな「できた!」

みんなのかわいいお顔が浮かんできます。

 

そして、

みんなのお願いごとが叶いますように♡

 

こんにちわ♪

リトポケリトミック教室 金子ユリです。

 

雨・雨・雨…

 

カサさして、ぴちぴちちゃぷちゃぷたくさんおさんぽした7月レッスン♫

 

みんないいお耳!!

 

 

そして、8月を目前にして、突然の梅雨明け!

夏が来たーーー!

8月が来たーーー!

 

毎日暑い暑い!

でも、やっぱり夏は元気が出ますね。

みんなのお洋服も夏仕様でかわいくて♡

日焼けのお肌は、いっぱいお外で遊んだ証拠!

 

1〜2歳児リトルクラスさんも

 

2〜3歳キッズクラスさんも

スイカを食べて♪

暑い夏を待ちました笑

 

旬の食べ物は、カラダにその季節に必要なパワーをくれますね。

 

7月はカリキュラム作成とわが子の夏休みと、なんだかとても忙しく、ブログがすっかりおろそかになってしまいました…(o_o)

 

今週から8月レッスンスタートします。

またみんなの夏、私の夏を綴っていきますね(^^)

 

夏からのお友達も募集中です!

涼しいところで、お友達とママと季節の遊びをしながら、いいお耳を、生きる力を育てませんか♪

 

HOME
リトポケのご紹介
講師紹介
システム・料金
よくある質問
ママパパからのお声
体験レッスンについて
お問い合わせ

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ
体験レッスンについて
HOME