寒川、茅ヶ崎、藤沢、平塚エリア 0歳からのリトミック音楽教室 | リトポケ さむかわリトミック音楽教室

寒川、茅ヶ崎、藤沢、平塚 0歳からのリトミック音楽教室 リトポケ さむかわリトミック音楽教室

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

 

リトミックでお絵かきできちゃう!?

 

お絵かきも好きになってほしい!ですね♪

 

 

みなさんお待ちかね♫

 

お絵かきリトミックですよ〜(^^)

 

※1〜2歳クラス・2〜3歳クラスのみのカリキュラムです。ご了承ください。

 

 

 

音楽とお歌に合わせて、いっしょにお絵描きしますよ。

 
ママといっしょに楽しくクレヨン遊びするのは、やっぱり楽しい!みんな大好きなカリキュラムです。
 

 

 
2〜3歳キッズクラスさんのお友達は、自分から好きな色のクレヨンをどんどん手にとって、カラダでリズムをとりながら、お歌に合わせて描けちゃう!!
 
 
先生のお絵かきと違ってもいいんですよ。
 
 
自分で描きたい!
 
ママといっしょに描きたい!
 
自分の好きな色で描きたい!
 
 
 
 
ママが描いてくれるのを横で見ていたい♫
 
これだって立派な自己主張(*^^*)
 
 
 
できたら、
 
「自分で描けたねー!」
 
「いっしょに描けたねー!」
 
「先生が描くのをちゃんと見てたね!」
 
「お歌も歌えてたね!」
 
 
それぞれの、みんな違う「できた!」の褒め言葉とお花マル◎
 
 
だから、次のレッスンもがんばっちゃう♡
 
 
 
子どもの伸びようとする力は無限だなぁ…と毎回思います。

 

 

 

 

こんにちわ♫

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

 

8月最後のレッスンもあっという間に終了♫

 

夏が過ぎていくのは本当に早い!!

 

 

◎ウチの子、じっとしているのが好きじゃないのかも…と思っているママへ

 

 

「動いているのが好きみたいで、いつも、どこに行っても動き回っているんです。」

 

「ウチの子、じっとしているのが苦手なんです…」

 

「このまま、座っていられない子になったらどうしよう…」

 

 

 

活発で好奇心旺盛で、動き回るのが大好きなお子さんはたくさんいますね。

 

 

でも、じっとしているのが好きじゃない??

 

 

じっと座って、ここでなにをしたらいいのか??

 

 

わからないから、じっとしていないんです。

 

 

目の前に、楽しいこと、集中できること、

思わず見入ってしまうものがあれば、

 

 

ほら!キラキラした真剣なおめめでしっかりすわっていますよ〜

 

 

 
 
リトポケ 寒川リトミック教室のレッスンは、お子さんの大好きなものをたっくさん詰め込んだ、思わず夢中になっちゃう♫自分からやりたくなっちゃう♫
 
お子さんの心理を追及し研究されたカリキュラムがいっぱいのレッスンなんです。
 

 

 

 

「お話リトミックでは、初めて最後まで座って集中して、聴けていて感動しました!!」

 

 

「レッスン中も自分から先生の前に座りに行ったり、ちゃんとレッスンを受ける姿勢になっていて驚きました!!」

 

 

体験いただいたママたちの驚きの声、感動の声をたくさんいただいています。

ぜひ一度、体験レッスンにいらしてみてください。
いつもと違ったお子さんのお顔をきっと見ていただけますよ♫

 

 

 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 
 
◎抱っこばっかりでいいのでしょうか…
 

 


・もう自分で歩けるのに、抱っこばかりせがんできます。自分で歩かせたいのですが…

・せっかく歩けるようになったのに、レッスンが始まると歩きません。拒否するとグズグズになってしまいます。
 

・もう重いので抱っこがつらいです〜(><;)

 

 ・なんとかごまかして自分で歩かせようとしますが、なかなかうまくいかず、結局みなさんにご迷惑がかかるといけないと思い、抱っこになってしまうんです…
 
 
 
 
あんよがもうすっかり上手になった1歳からのお子さんのママから、いつでもよくご相談いただく抱っこ問題…笑
 
 
 
結論から言えば、
抱っこ大賛成です!!
 

 

 

レッスン中の抱っこだけ見ても、「抱っこ〜〜」の理由はいろいろ、なんです。
 
 
 
 
・ママ、パパに甘えたい!
 
甘えたい!は、よくないことではありません。ちょっぴり不安な気持ちが、抱っこしてあげることで安心に変わり、リラックスして前に踏み出すきっかけになることもありますよ。
 
 
 
 
・ママ、パパとくっついていっしょに楽しいことしたい!
 
自分で行うより、ママパパのニコニコお顔が隣にあったほうが楽しい!うれしい!
これはなんだか気持ちがわかる気がしますね♫笑
 
 
 
 
・高いところからレッスンを見るのが好き!
 
自分が立っているいつもの目線より高い目線からお教室を見てみたい!
お友達がレッスンしているのを、先生が踊っているのを、ママの抱っこで高いところから見てみたい!!
 
 
どの意見も、お子さんがよく周りを見て、それに反応したり、感じている証拠ですね。
 
 
リトポケ 寒川リトミック教室のレッスンでは、少し目線を変えて、
お子さんのそんな反応ってすばらしい!!ステキだね!!
とたくさん認めてたくさん褒めますよ〜
 
 
抱っこ抱っこ〜!になったら、
どんどん抱っこしてあげてくださいね♫
 
 
レッスン中、重たくて…とか、
腰が、膝が…な時は、もちろんママのお身体をいたわってあげしょう♫
 
 
座って抱っこでも、お子さんはきっと気持ちが落ち着きます。
 
いっしょに座ってトントンリズムをとってあげてもいいですね!
 
 
なにより、ママが楽しく気持ちよいことが、お子さんの力を伸ばす秘訣でもありますからね。
 
 
ぜひ、体験レッスンにいらして実感してみてくださいね!

 

 

 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

 

 ◎お子さんの自立心を育てたいママへ

 

 

 

 「もう少し自分のことを自分でできるようになってほしいなぁ」
 
「このままで入園後、大丈夫かしら…」
 
「2人目ができるのに、お兄ちゃんお姉ちゃんになれるのかしら…」
 
 
あんよも始まって、ベビーちゃんもそろそろ卒業…
 
お子さんの成長は本当にあっという間ですね。
 
 
お子さんの成長をちょっぴり寂しくも思う反面、やっぱり「積極的に行動できる子になって欲しい!」「自主性はしっかり育って欲しい!」って思うのもママの本音ですよね。
 
 
リトポケ リトミックは
そんなママの想いもしっかり応援します!
 
 
自分でしなさい!
 
ひとりでやるのよ〜
 
 
なんて言わなくても、自然に自分でやっちゃう♫
 
自分からやりたくなっちゃうレッスンなんです。
 
 
楽しいから自分からどんどんやりたくなるレッスン♪
 

 

 
そして、
ひとつのカリキュラムが終わると、自分からパッパッ!と動き始めて
 
バイバーイ♫とお道具をバッグへ〜
 
 
すばらしい!!!
 

 

 
ママ、パパからのお声の一部をご紹介しますね。
 
 
 
「はじめはずっと抱っこばかりだったのに、だんだん自分から下りて自分でやってみる!ようになってきました!毎回の成長にワクワクです♫」
 
 
「リトポケ 寒川リトミック教室の日は朝からバッグを自分で持って『リトミック行く!』とはりきっています。自分で自分のバッグを持ってレッスンに行き、先生の声を聞いたり、音楽の変化を聞いたりしながら、ちゃんと自分で教具を出してくる姿を見て成長したなぁと感動します。
 
 
「レッスン中も、次々とタイミングよく、使うお道具をバッグから引っ張り出しては、先生に褒めてもらって、うれしそうな顔に、私まで嬉しくなります。
 
 
そうなんです♫
 
 
ママ、パパのレッスン中のちょっとしたフォローや声かけで、どんどん自分から行動できるようになるんです!
 
 
そして、その「できた!」を見逃さずにどんどん褒めて、ママ、パパにもたくさんお伝えしていきますね。
 
 
お子さんの大きなご成長を私といっしょに実感しながら、応援していきましょう!

 

 

 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

 

◎パパといっしょのご参加大歓迎!

 

 

土曜日レッスンは、パパといっしょにレッスンに来てくれるお友達がたくさん!!

 
 

 

 
習い事はママと。が当たり前ではないんですね〜
 

 

 
ステキですね〜〜(≧▽≦)
 
 
 

 

 
 
「普段パパと遊ぶ時間がなかなかとれないので、とてもいい機会です。」
 
「はじめは自分が圧倒されてしまい、戸惑いましたが、少し慣れて来るとなかなか楽しいですね!」

「家での子どもとの遊び方がわかり、勉強になります。家でもいっしょにリトミックやってます。」

 

「レッスンに参加させてもらうことで、娘の成長が具体的にわかり、感動します。」

 

「今日は前回はできなかったことが、いくつもできるようになっていて、すごく感動したレッスンでした!」

 

「私よりわかっていて、先にどんどん声を出したり、行動したりして、家でとは違う姿が見られ、おもしろかったです。」

 

 

毎回のレッスンの様子やご感想を書いていただく、レッスンノート。

パパからの嬉しいご記入もたくさんです!

 

 

パパといっしょで嬉しいお顔♫

 

パパに「すごいねーー」って褒められて、ちょっぴり得意げなお顔♫

 

お子さんのできた!を見て嬉しそうなパパのお顔♫

 

 

私もとっても嬉しい時間です。

 

 

 

平日クラスのパパのご参加ももちろん大歓迎です。

 

 

平日クラスでお休みされた時のレッスン振替として、パパと土曜日に♫というのもOKですよ〜

 

 

おじいちゃま、おばあちゃまとのご参加も大歓迎です。

 

 

誰とでもいっしょに楽しめる♫

 

それもとってもステキなことですね!!

 

2019年度の土曜日レッスン開講は現在未定です。開講が決まり次第、またご連絡させていただきますね!

 

こんにちわ♫

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

あんなに暑かった夏ももうおしまい…

もう秋ですね〜なんて思っていたら

 

また暑さが戻ってきましたね。

 

 

ガッカリしたような…

 

でもちょっぴりまだ残っていた夏にホッとしたりもしています。笑

 

 

 

今週から、夏休み明けのレッスンスタートしました!!

 

またお友達の元気なお顔がいっぱいです。

 

 

そろそろ涼しくなってきたし、お出かけしようかな〜と思われているママ♫

 

 

秋からリトポケはじめませんか!

 
 
 
 
リトポケ リトミックは0歳から3歳のお子さんまでご参加でき、成果もしっかり実感いただけるレッスンです。

 

お子さんの「だいすき!」がたくさん詰まった楽しいカリキュラム。

 

「子どもはもちろんですが、私も楽しい!!」

と、たくさんのママに楽しんでいただいています。

 

 

「リトミックを始めてから、子どものできることがどんどん増えてうれしいです。」

 

 

「集中力と周りを見る力がすごくついたのを実感します。」

 

 

お子さんと楽しみながら、お子さんの力もぐんぐん伸ばしちゃう!!

 

 

まずは体験レッスンにいらしてくださいね!

 

 

 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

 

リトポケ 寒川リトミック教室のリトミックは、

0歳のお子さんとママに

楽しんでご参加いただけるレッスンを行なっています。

 

 

 

ですから、

こんなご質問もよくいただきますよ(^^)

 

 

 

♪「産休中なのですが、復職するまでレッスンを受けることはできますか?」

 

♪「復職する予定なのですが、育休中の間だけ、レッスンを受けたいのですが。」

 

 

 

もちろんどちらもOKです!!

 

 

ママの産休中、

まだまだちいさいお兄ちゃんお姉ちゃんはお腹のベビーちゃんが出てくるのを楽しみに、でもちょっぴり不安な気持ちで待っているかな♫

 

 

リトミックは、ママと2人きりのゆったりした時間を楽しむことで、お子さんの情緒を安定させる役割もします。

 

 

「ママはちゃんと自分のことを見ててくれてる!!」

という、お子さんの自己肯定感を育むことにもつながりますね。

 

 

赤ちゃん返り、イヤイヤ期のお子さんにも

ぜひ(o^^o)

 

 

育休ママ♫

復職されるまでの貴重な育休期間♫

ベビーちゃんとなにかできることはないかな〜

楽しいことはないかな〜とお探しのママ♡

 

かわいいベビーちゃんと濃密なスキンシップいっぱいのレッスンにいらっしゃいませんか♡

 

 

さまざまな音楽やリズムにのって、めいっぱい楽しく充実した時間になること間違いなしです!

 

 

リトポケ 寒川リトミック教室には、

お家でパパとママといっしょに遊べるヒントもいっぱいですよ♪

 

 

8月レッスンは夏を感じる元気で楽しいカリキュラムが盛りだくさんです。

 

 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

暑さがまた一気に戻ってきました〜

 
「暑すぎて公園で遊べないー!」
 
「家で体力持て余してるんです…」
 
なんてママのお声もよく聞かれます。
 

 

 

 

ママもお子さんも、リトポケで歌って踊って♫
 
 
パワー発散!
ストレス発散してくださいね♫
 
 
お子さんうれしい成長、
小さな「できた!」にも、
大きな「できた!」にも、
感動していたいですね(*^▽^*)
 
 
おじいちゃま、おばあちゃま、
パパとのご参加も大歓迎ですよ!
 
 
みんなでいっしょに楽しい時間を過ごすこと。
 
それは、乳幼児期のお子さんの成長においてもとても大切なことなんですよ。
 
 

 

8月レッスンも夏を感じる元気で楽しいカリキュラムが盛りだくさんです。

 

 
 

こんにちわ♪

 

リトポケ リトミック教室・金子ユリです。

 

◎人見知りがひどくて。どこでも楽しめる子に育って欲しい!ママへ

 

「人見知りが激しく、外では私から離れようとしません。」
 
「家ではたくさん話すし、笑うのに。」
 
「プレ幼稚園も始まるし、私がいなくてもちゃんと集団に入っていけるか心配です。」
 
 
 
ママからのこんなお声、よく聞きます。
 
 
公園で、お外で、いつもニコニコ活発なお子さんを見ると、どうしても心配になってしまって、いいなぁとつい思ってしまって…。

 

 

ママ、そんなに心配しなくて大丈夫!

 

 

「人見知りな子」は、

 

観察上手な子。

 

自他をしっかり認識できる子。

 

人の視線もちゃんと感じられる子。

 

周りの人の行動や発言に、いつもアンテナを張っている子、

 

だったりもするんです。

 

 

 

ほら、視点を変えれば、

とってもとっても賢い子!

 

 

リトポケ 寒川リトミック教室のレッスンは、

ママといっしょに楽しむレッスン♫

ママにべったり〜だっていいんですよ(o^^o)

 

ママと思いきり楽しみながら、

リズム感、絶対音感のベースはもちろんですが、

自主性、社会性、感性、自己肯定感…たくさんの生きる力の基礎を築きます。

 

「毎回のレッスン毎に、どんどん私から自然と離れ、楽しもうとする姿が見られ、びっくりうれしいです!!」

 

「人見知りがひどかった娘が、レッスンになると、笑顔になり、しっかり先生の話を聴いて、うなずいたり、自分から行動したり、感動します」

 

「入園前に、気づけば、私がずっとなって欲しかった娘の姿に近いものになっていました。リトミックに通って本当によかった!!」

 

 

ありがとうございます!!!

 

そしてなにより、ママもいっしょに楽しんでいただけるのがリトミック♪

 

ママもいっしょに楽しい♫はお子さんもうれしい!

 

まずは一度体験レッスンへどうぞ。

 

 

7月レッスンは夏を感じる元気で楽しいカリキュラムが盛りだくさんですよ。 

 

 

 

こんにちわ♪

 

リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。

 

 

◎もっと子育てを楽しみたいママへ♫

 

 
「あ!指差ししてるっ!!」
 
 
ベビークラスベビーちゃん
レッスンのときに、急に指さしを始めたんです!!
 
 
ママもびっくり!うれしいお顔!!
 
 
「すごいねー!!おゆびさせたね!!」
 
「わぁ!!
1のおゆび、ひとりで出したのねー!!」
 
 
ママも先生もどんどん褒めます!
 
 
ベビーちゃんの「できた!」を見て、
ママのうれしい気持ちを
そのままベビーちゃんにも伝えるんです。
 
 
 
 
だから、ベビーちゃんも
 
うれしい!たのしい!!
 
 
 
だから、またできちゃう!!
 
また自分でやっちゃう!んです。
 
 
 
リトポケ 寒川リトミック教室のレッスンは、
お子さんの「楽しい!」「大好き!」と
ママの「楽しい!」も追究し作成された、
カリキュラムです。
 
 
お子さんの「できた!」がどんどん出現すように、褒めどころも満載のレッスンなんです。
 
 
「0歳だからまだなにもできないんじゃないかしら…」を、
 
 
「0歳だって、こんなにたくさんできるのね!」のうれしい発見がいっぱいに!!
 
 
子育てがもっともっと楽しくなりますよ♫
 
 
 
そんなレッスン、体験してみませんか!
 
 

 

7月レッスンは夏を感じる元気で楽しいカリキュラムが盛りだくさんですよ。

 

 

HOME
リトポケのご紹介
講師紹介
システム・料金
よくある質問
ママパパからのお声
体験レッスンについて
お問い合わせ

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ
体験レッスンについて
HOME