こんにちわ♪
リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。
おばあちゃまもいっしょに!
寒川、茅ヶ崎、藤沢、平塚エリア 0歳からのリトミック音楽教室 | リトポケ さむかわリトミック音楽教室
今までの ブログ の一覧です。
こんにちわ♪
リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。
おばあちゃまもいっしょに!
こんにちわ♪
リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。
春休み最後の娘とのお出かけかな…
『グレイテスト・ショーマン』
ようやく観てきました。
ミュージカル映画。
こんにちわ♪
リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。
0歳ベビーちゃんの習い事って…
0歳でどんなことができるのかしら…
何もできない赤ちゃんに習い事なんて早すぎるんじゃないかしら…
0歳ベビーちゃんはまだお話することもできません。身体を思ったとおりに上手に動かすこともできません。
だから、まだなにもできない。
って思われてしまうんですね。
でも、実はベビーちゃんはどの子もみんな、よく見てよく聴いて、よく感じて、たくさん反応してくれているんですよ。
今日の体験レッスンに来てくれたベビーちゃんたちもかわいい反応をいっぱい見せてくれましたよ(b^-゜)
こんにちわ♪
リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。
新しいことを始めたくなる4月ですね♫
リトポケリトミックはいいお耳を育てるレッスンです。
0歳ベビーちゃんもできることがいっぱい!!
レッスン中もいい反応がいっぱい!なんです。
トントントントン♫
ママが伝えてくれるリズムにのって
体を動かしたり、ポンポンを振ったり♫
こんにちわ♪
リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。
そんなわけで、お花見散歩2回目。
まだ少し早い時間で、人もまばらだったので、新しい制服で新入園生、新一年生が撮影したりも。
リトミックのお友達、ママにも何人かお会いしましたね〜♡
新しい春♫
みんなそれぞれの場所にゆっくりきれいなお花を咲かせてくださいね(^_-)☆
「新しい場所や環境に慣れるまでいつも人より時間がかかってしまいます。」
ママたちがよくそんなお話をされています。
時間をかけていいんですよ(^^)
いつもの場所、人との違い、環境や雰囲気の違いを察知できるお子さんなんですね。
その新しい環境に慣れるまで、無理になじませようとしなくて大丈夫!
ママ自身が、その環境を楽しむ様子を見せてあげながら、じっくり見守ってあげてくださいね。
リトポケ さむかわリトミック教室のリトミックレッスンは、
ママも楽しめるレッスンなので、ママがニコニコ楽しむ姿をたくさん見せてあげられます。
お子さんが自然に入りやすいレッスンです♫
まずは体験してみてくださいね!
こんにちわ♪
リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。
息子は部活合宿中。
パパも今日は夕飯不要。
娘とずっと約束していた外食。
牛タン定食♡
こんなに美味しいのにね。
牛タンにはなにも罪はないのにね。
と、パパのメンバー脱退を惜しみながら、
止まらないジャニーズ話を聞きながら、娘との美味しすぎる夕食でした。笑
こんにちわ♪
リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。
今年度の通常レッスンは、先週で終了しました。
今週は、振替レッスン数クラスです。
1〜2歳リトルクラスさん。
みんな上手になった、ステップ!
自分が使うカードは、自分でお支度するね!
自分のことは自分で♪
こんにちわ♪
リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。
今週はついにお別れ週間…
最終レッスン週でした。
この一年間でほんっとうにぐんぐん力をつけて、成長しました!キッズクラスさん!
ベビークラス、リトルクラスで、ママと楽しみながらたくさん蒔いた種。
ひとつひとつの種が、だんだん芽がでて、ふくらんで〜♫
ぱっ!ぱっ!ぱっ!と、小さなお花も大きなお花も次々と咲かせたような、そんなうれしい姿をいっぱい見せてくれました
(*´∇`*)
ママに伝えてもらっていたリズムも♫
すごいっっ!
キリリッの集中のお顔がなんてかっこいい♡
やったことない初めてのカリキュラムだって、びっくりしない!迷わない!
社会性を育てたい。
幼稚園入園に備えたい。
4月からいっしょに
賢く!楽しく!子育てしませんか♪
こんにちわ♪
リトポケ 寒川リトミック教室・金子ユリです。
桜満開までもう秒読み♫
ワクワクな春がもうそこまでやってきていますね。
この新しい春、お子さんとワクワク楽しめる習い事、始めませんか(o^^o)
リトポケ さむかわリトミック教室のリトミックレッスンは、
お子さんの「楽しい!」はもちろん、
ママの「楽しい!」にもこだわっています。
ママといっしょに楽しみながら、「いいお耳」を育て、音楽的効果だけでなく、「生きる力」の土台をしっかりつくるレッスンです。